6年「お気に入りをかざろう」 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 7月 21, 2024 夏休み前の最後の授業は6年生でした。写真立てづくりの活動中です。お気に入りの写真を持ってきた理由を聞いてみると、それぞれに思いがあるようで、楽しそうに話してくれます。仕上げに向けて、着色が進んでいます。 続きを読む
4年「ギコギコマイタワー」 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 7月 21, 2024 マイタワーも完成が間近です。切った角材をボンドで接着し、組み立てていきます。今日は釘と金づちも出しました。釘打ちの学習が3年生の時に行っています。昨年度の学習を思い出しながら、タワーに飾りとして釘を打つ児童もいました。 続きを読む
5年「ひみつのけしき」 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 7月 08, 2024 箱の中を好きな世界に変身させる活動です。紙粘土や厚紙、家から持ってきた身辺材などを組み合わせ、箱の奥行きを生かしながら考え制作中です。夏休み後には箱の外側を着色して仕上げます。 続きを読む
6年「お気に入りをかざろう」 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 7月 01, 2024 お気に入りの写真を、よりすてきに見せるための写真立てづくりの活動をしています。電動糸のこぎりは5年生の時にも行っているため、思い通りに扱えるようになってきました。小さくて複雑な形の切り出しにもチャレンジしている児童が大勢います。 【図工担当 戸田】 続きを読む
4年「ギコギコ マイタワー」 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 7月 01, 2024 木工の学習が始まると、図工室前の廊下は木の香りが漂っています。木の香りを嗅ぎつけた子供たちから、いつから木工が始まるのか聞かれることが増えました。角材をのこぎりで切って、切ったものを組み合わせ、タワーをテーマに作品をつくる活動をしています。 【図工担当 戸田】 続きを読む